転載元:
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549614486/
1: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:28:06.93 ID:2uRc2YSa0
石川雅規(22) 12勝9敗 3.33 新人王
石川雅規(23) 12勝11敗 3.79
石川雅規(24) 11勝11敗 4.35
石川雅規(25) 10勝8敗 4.87
石川雅規(26) 10勝10敗 4.53
石川雅規(27) 4勝7敗 4.38
石川雅規(28) 12勝10敗 2.68 最優秀防御率
石川雅規(29) 13勝7敗 3.54
石川雅規(30) 13勝8敗 3.53
石川雅規(31) 10勝9敗 2.73
石川雅規(32) 8勝11敗 3.60
石川雅規(33) 6勝9敗 3.52
石川雅規(34) 10勝10敗 4.75
石川雅規(35) 13勝9敗 3.31
石川雅規(36) 8勝8敗 4.47
石川雅規(37) 4勝14敗 5.11
石川雅規(38) 7勝6敗 4.88
石川雅規(23) 12勝11敗 3.79
石川雅規(24) 11勝11敗 4.35
石川雅規(25) 10勝8敗 4.87
石川雅規(26) 10勝10敗 4.53
石川雅規(27) 4勝7敗 4.38
石川雅規(28) 12勝10敗 2.68 最優秀防御率
石川雅規(29) 13勝7敗 3.54
石川雅規(30) 13勝8敗 3.53
石川雅規(31) 10勝9敗 2.73
石川雅規(32) 8勝11敗 3.60
石川雅規(33) 6勝9敗 3.52
石川雅規(34) 10勝10敗 4.75
石川雅規(35) 13勝9敗 3.31
石川雅規(36) 8勝8敗 4.47
石川雅規(37) 4勝14敗 5.11
石川雅規(38) 7勝6敗 4.88
2: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:28:34.96 ID:vpf0hq+Zp
1.1流
3: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:28:55.78 ID:gqWjnDhO0
消去法エース
4: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:29:16.06 ID:2x81Y2Ee0
神宮で防御率獲るのすごすぎない?
5: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:29:17.10 ID:2uRc2YSa0
成績だけ見ると年取ってもほぼ変わってない模様
6: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:30:25.48 ID:DTreOUOK0
200までやるんかなぁ
9: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:31:04.29 ID:vpf0hq+Zp
>>6
昌らないと無理やろ
昌らないと無理やろ
20: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:32:08.78 ID:DTreOUOK0
>>9
まぁキツいわな、頑張ってほしい気はするけど
まぁキツいわな、頑張ってほしい気はするけど
44: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:36:39.88 ID:FvjtyXTd0
>>9
山本昌が200勝したんは何年目なんや?
山本昌が200勝したんは何年目なんや?
220: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:57:57.72 ID:jPjiGUht0
>>44
23年目の44歳
その年の成績は11勝7敗 防御率3.16 84奪三振
23年目の44歳
その年の成績は11勝7敗 防御率3.16 84奪三振
229: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:58:48.89 ID:W+ZBzVsCd
>>220
キチゲ
キチゲ
246: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:01:26.70 ID:67W6/6jN0
>>220
阪神から稼いだ白星はうまいか?
阪神から稼いだ白星はうまいか?
7: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:30:47.74 ID:H4PCvehNa
チビの星
8: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:30:53.17 ID:SEisQEwB0
コンスタントに似たような数字を叩き出しすぎて逆に目立たない
10: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:31:04.54 ID:r2AMUSOA0
強いチームだったらとっくに200勝行ってたんだろうな
24: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:32:26.21 ID:SEisQEwB0
>>10
強いチームならこんなに先発機会がない
強いチームならこんなに先発機会がない
202: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:55:50.53 ID:IaTPYRuDa
>>24
ヤクルトの投手なのに2桁勝利しまくりやし機会あるやろ絶対
ヤクルトの投手なのに2桁勝利しまくりやし機会あるやろ絶対
249: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:01:56.70 ID:ye2utGDw0
>>202
ヤクルトだからもあるんやないの?
基本点はとれるチームやし
ヤクルトだからもあるんやないの?
基本点はとれるチームやし
11: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:31:15.80 ID:2uRc2YSa0
流石に200は無理やろうか
12: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:31:18.74 ID:tTX/Odnp0
晩節を汚しつつある
23: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:32:14.02 ID:GgDiPt/ya
>>12
流石にそれはない
流石にそれはない
13: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:31:20.61 ID:YJBHl+QK0
どこが統一球時代かわからない
14: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:31:27.46 ID:hCzqNWfB0
やっぱ10敗しても10勝できる投手は門倉じゃなければいるわ
15: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:31:52.91 ID:gjTKo5ef0
規定投球回到達数が凄いわ
16: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:31:54.08 ID:Qi5VM/hEH
投手版鳥谷
17: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:31:56.17 ID:b3QdKvaP0
200はキツイな
18: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:31:58.28 ID:A4a6SMxpa
ちゃんとタイトルを一度は取ってるのは大きいやろ
19: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:32:02.38 ID:QotNzHBS0
負け多杉内
21: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:32:08.99 ID:KDIJiT7fp
神宮が悪い
22: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:32:09.92 ID:vpf0hq+Zp
石川って無援護やっね
25: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:32:30.44 ID:C1Jfl/Uzp
怪我離脱少ない先発って神だわ
26: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:32:42.91 ID:2uRc2YSa0
ちな通算打撃成績
.155 0 30
.155 0 30
34: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:34:35.45 ID:INZNuRoi0
>>26
いけるやん
いけるやん
27: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:33:07.27 ID:SfrOhW3Z0
神宮じゃなければ200勝してたやろ
28: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:33:43.59 ID:6RQmoU7Pa
去年グロい
29: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:33:45.56 ID:2x81Y2Ee0
和製ジェイミー・モイヤー
30: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:33:49.78 ID:6Gr5D2si0
あと3年は主力できそう
31: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:33:50.62 ID:xKoUUe7Ra
やっぱり10勝10敗の投手がいらないんじゃなくて門倉がいらなかったんじゃないか
35: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:34:50.05 ID:t5AadRoUd
>>31
そもそも門倉が要らんいわれたのもそういう意味やし
そもそも門倉が要らんいわれたのもそういう意味やし
32: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:34:12.56 ID:OC1eZKsJa
今年もローテ入るってマジなのですか?
クソでも寺島変われよ
クソでも寺島変われよ
33: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:34:19.37 ID:2uRc2YSa0
まあタイプ的にナゴドあたりが本拠地なら200いってたかもしれん
36: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:34:53.71 ID:DTreOUOK0
もしかしてケガ少ない?
37: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:35:42.41 ID:Rg6awZPIa
2015年終盤の絶対優勝したいおじさん好き
高熱出して完封モードの菅野inからくりからタイムリー打って勝ったの凄い
高熱出して完封モードの菅野inからくりからタイムリー打って勝ったの凄い
91: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:42:51.20 ID:2Y6sBz0Ud
>>37
館山もそうやけどなんだったんやろなアレ
精神が肉体を動かしたんか
館山もそうやけどなんだったんやろなアレ
精神が肉体を動かしたんか
38: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:35:44.81 ID:2uRc2YSa0
53: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:37:57.86 ID:aHfDm9v00
>>38
きたない
きたない
58: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:38:43.66 ID:e7IkmVRi0
>>38
エッチだ…😍
エッチだ…😍
234: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:59:04.56 ID:ye2utGDw0
>>38
誰も石川に目が行かない写真
誰も石川に目が行かない写真
309: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:10:57.74 ID:UaCDTULz0
39: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:36:08.37 ID:xKoUUe7Ra
カツオガチャとかいう50%以上の当たりがある優良ガチャ
40: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:36:14.38 ID:F0KGuj2Bp
炎上しながら中5日で投げてるイメージ
41: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:36:14.48 ID:ONxHz8oFF
35歳石川凄いな
42: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:36:16.96 ID:rIxWE5N9r
4勝14敗って要は他にまともな投手がいないってことだもんな
いたら二軍か中継ぎ降格で14敗できる機会が与えられない
いたら二軍か中継ぎ降格で14敗できる機会が与えられない
65: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:39:11.45 ID:Rg6awZPIa
>>42
あの年は貧打で負け数無意味に増えてたのとと防御率が悪いのは中継ぎが火消しできなすぎたのが悪いわ見た目ほどやで
あの年は貧打で負け数無意味に増えてたのとと防御率が悪いのは中継ぎが火消しできなすぎたのが悪いわ見た目ほどやで
43: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:36:35.19 ID:65HxKWtSa
97甲子園の秋田商石川vs浜田和田毅ほんとすき
288: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:07:19.10 ID:wLhnBnfjp
>>43
クソみたいな9回裏
クソみたいな9回裏
45: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:36:48.03 ID:en5Hl1Dv0
ワイはカツオ好きやで
46: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:36:54.57 ID:fCSOVguJ0
いうてもうエースって呼べるの原樹理くらいしかいなくね
48: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:37:27.89 ID:PQEPP/B6p
>>46
もう小川アカンか…
もう小川アカンか…
47: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:37:21.47 ID:NaThEtKE0
4勝14敗とか狂いそうになるんかな
96: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:43:30.47 ID:01zwytIca
>>47
たしか12連敗くらいしてて「もう一生勝てないんじゃないかと思ってた」言うてたわ
たしか12連敗くらいしてて「もう一生勝てないんじゃないかと思ってた」言うてたわ
49: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:37:28.08 ID:7gkMHBeh0
山本昌を師と仰ぎ自分も50までやりたいと公言する男やぞ
50: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:37:31.00 ID:BixFLIIQM
(35)がすごい
51: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:37:51.14 ID:O2t7THgzM
150勝しても150敗する投手はいらない
52: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:37:51.75 ID:2uRc2YSa0
優勝ブーストや
54: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:38:04.01 ID:OWiYyW+p0
無事是名馬
ヤクルトでこれは大エース
ヤクルトでこれは大エース
55: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:38:06.50 ID:zPmJR3fqd
ヤクルトで163勝とか
56: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:38:23.06 ID:WF1RyKLD0
去年中日戦で途中まで完全試合してたの草
57: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:38:34.50 ID:vjwNBJump
ヤクルトで勝ち越してる神
59: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:38:49.24 ID:TAy9eIxR0
神宮ハマスタという理由で打者を過小評価するならそこで投げてる投手はもっと評価されてもいいと思うの
84: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:41:36.24 ID:uqnqh+bLr
>>59
これはある
三浦とカツオはもっと評価されてもいい
これはある
三浦とカツオはもっと評価されてもいい
60: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:38:51.59 ID:ENwFCiGE0
NPB現役最多勝は岩隈だよな?
61: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:38:57.36 ID:r2AMUSOA0
小川館山石川で50勝した年凄かったな
62: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:38:58.21 ID:7gkMHBeh0
息子二人の名前はダイヤくんとエースくんだけど某漫画とは無関係につけた模様
63: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:39:01.88 ID:dxg1VvlB0
大卒で石川より勝ったのって黒田くらい?
69: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:39:55.31 ID:ENwFCiGE0
>>63
そうだよ
そうだよ
64: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:39:08.04 ID:Nj1r6ODvp
大卒とはいえこんだけコンスタントに38まで働いて200勝キツいとか打者の2000本と比べて難易度高すぎんか
128: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:47:24.15 ID:2dhC4CtTd
>>64
打者は交流戦で試合数増えたけど投手は分業制でキツくなったからな
打者は交流戦で試合数増えたけど投手は分業制でキツくなったからな
66: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:39:33.83 ID:SIRVmowx0
あと6年続ければ200勝いけそうやん
67: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:39:34.97 ID:vpf0hq+Zp
三浦大輔もそうやけど強いチームなら…なんてのは無意味な話
最初から別の球団にいたら違う選手になってるんやから
最初から別の球団にいたら違う選手になってるんやから
70: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:39:57.51 ID:ElMa+hppp
>>67
弱いからこそ投げられてた時期もあるしな
弱いからこそ投げられてた時期もあるしな
81: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:41:26.01 ID:ONxHz8oFF
>>70
00年代ヤクルトって全然弱くないで
00年代ヤクルトって全然弱くないで
110: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:45:28.25 ID:QgF+LAR/0
>>70
石川に弱い強い関係ないだろ
石川に弱い強い関係ないだろ
74: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:40:49.82 ID:SIRVmowx0
>>67
別にカツオは関係ないべ
どこおっても10勝10敗やろ
別にカツオは関係ないべ
どこおっても10勝10敗やろ
98: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:43:36.72 ID:vpf0hq+Zp
>>74
いや、そんなん分からんやん15くらい勝てる年がある選手だったかもしれんし大して芽が出なかったかもしれん
確実に言える事は石川がヤクルトで投げた449登板が今の石川雅規を作り上げたということだけ
いや、そんなん分からんやん15くらい勝てる年がある選手だったかもしれんし大して芽が出なかったかもしれん
確実に言える事は石川がヤクルトで投げた449登板が今の石川雅規を作り上げたということだけ
68: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:39:36.13 ID:6u6SA/pQ0
まだ貯金あったんやな
71: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:40:01.19 ID:6pL+AYzrM
年俸なんぼ?
73: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:40:47.41 ID:7gkMHBeh0
>>71
1.2億円
1.2億円
72: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:40:27.67 ID:01zwytIca
これはようやっとる
75: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:40:50.24 ID:2uRc2YSa0
今は9500万やな
76: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:40:55.65 ID:l5FgNpFI0
去年は5回投げ切るスタミナすら怪しかったからなぁ
143: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:49:12.29 ID:01zwytIca
>>76
4回まで良い感じで抑えてからの5回6回に打たれるの何回も見たわ
今年はなんとか6回3失点を15試合くらいやってほしい
4回まで良い感じで抑えてからの5回6回に打たれるの何回も見たわ
今年はなんとか6回3失点を15試合くらいやってほしい
77: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:40:59.35 ID:v5qX3Qjf0
流石に200は無理やろ
78: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:41:06.11 ID:kcoshyPi0
35歳石川は前半調子悪かったからな
後半の鬼ピッチングがえぐかったんや
後半の鬼ピッチングがえぐかったんや
79: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:41:18.33 ID:2O0LeTi00
2017に滅多打ちにされて降板したあとベンチで泣いてたのは結構ぐっと来た
80: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:41:18.74 ID:DOkn7r/u0
200はさすがにきついか
180くらいなら狙えるかな?
180くらいなら狙えるかな?
82: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:41:32.32 ID:dpqLQ8xBx
吉見祐治という新人王を争ったライバル左腕がいましてえ…
85: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:42:09.72 ID:OWiYyW+p0
>>82
右利きで野手だったら野球人生変わってた
右利きで野手だったら野球人生変わってた
86: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:42:15.85 ID:zfCQAehyp
>>82
吉見の方はバッティングでは石川に勝ったから…
吉見の方はバッティングでは石川に勝ったから…
87: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:42:27.72 ID:ENwFCiGE0
>>82
追加で阪神の安藤も新人王争いしていたわ
安藤はいつの間にか中継ぎに転身したけど
追加で阪神の安藤も新人王争いしていたわ
安藤はいつの間にか中継ぎに転身したけど
104: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:44:26.25 ID:jtJXI4Iqd
>>87
隙あらば珍カス
隙あらば珍カス
108: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:45:20.19 ID:im+rvt57M
>>87
珍カスw
誰も知らねーよそんなやつ
珍カスw
誰も知らねーよそんなやつ
112: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:45:31.09 ID:KB/GFvJq0
>>82
投手の才能ないほうがよかった男
投手の才能ないほうがよかった男
195: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:54:50.31 ID:YrogkCxBM
>>82
吉見は右腕やろ、それ多分うんこやで
吉見は右腕やろ、それ多分うんこやで
300: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:09:18.28 ID:MScp3Pn1a
>>195
うんこであってるで
うんこであってるで
245: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:01:23.00 ID:CP/LPbWSd
>>82
ルイスのインロースライダー打ったのほんま草
ルイスのインロースライダー打ったのほんま草
333: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:13:41.49 ID:du9Dw79B0
>>82
うんこって今何してんねやろ
うんこって今何してんねやろ
356: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:16:14.38 ID:9/NkWvan0
>>333
横浜でバッピやってるらしいで
横浜でバッピやってるらしいで
83: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:41:33.38 ID:Dp+FtKoTa
去年が酷えな
まああのチーム状況じゃ頑張った方だと思うけど
まああのチーム状況じゃ頑張った方だと思うけど
88: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:42:30.09 ID:Ol3l51Kfr
打者の150本安打を13年か投手の15勝を13年なら後者の方がキツいよなあ
89: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:42:34.18 ID:2uRc2YSa0
なお現在の先発左腕1番手
90: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:42:37.24 ID:T1hgILy8a
一回死にかけてからの最優秀防御率すごい
92: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:42:52.91 ID:WF1RyKLD0
97: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:43:34.53 ID:FyLQycqG0
>>92
ワイかな?
ワイかな?
102: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:44:15.65 ID:wXXkMxW70
>>92
これやってる選手多いよな
これやってる選手多いよな
93: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:42:57.34 ID:2x81Y2Ee0
ドラフト指名時どういうファンの間では評価やったんやろ
アマ実績はすごいけどなんせチビやし
アマ実績はすごいけどなんせチビやし
105: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:44:38.48 ID:gl1VyF4qp
>>93
ファンの評価は知らんけど巨人有力だったのが故障が原因でポシャったってのは有名な話
ファンの評価は知らんけど巨人有力だったのが故障が原因でポシャったってのは有名な話
115: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:45:48.34 ID:T1hgILy8a
>>93
巨人が指名するはずだったけど直前で靭帯切れたからやめた
巨人が指名するはずだったけど直前で靭帯切れたからやめた
129: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:47:34.06 ID:orUUkkVB0
>>115
その頃からちなヤクはそんなもんビビって無かったんか
その頃からちなヤクはそんなもんビビって無かったんか
149: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:02.84 ID:swWzubKP0
>>129
その頃裏側全盛期でアマの有力選手は札束ドバーやったからな
ヤクルトはこの時代怪我評価落とした選手を逆指名で結構指名してる
その頃裏側全盛期でアマの有力選手は札束ドバーやったからな
ヤクルトはこの時代怪我評価落とした選手を逆指名で結構指名してる
159: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:51.30 ID:e3epOoBGp
>>129
実力あったけど傷物になって一本釣りとか大好きやったからな
実力あったけど傷物になって一本釣りとか大好きやったからな
94: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:43:00.46 ID:WSyJkmy60
現役最多敗?
95: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:43:18.49 ID:Cy6QfboO0
上原 川上 井川 黒田 三浦 石川
石川以外みんな辞めてしまった…
石川以外みんな辞めてしまった…
121: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:46:41.31 ID:wT1Wepebd
>>95
上原現役だろ
上原現役だろ
99: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:43:45.30 ID:yuh7xU4+d
パワプロでコントロールA付いてたのっていつからいつまでやっけ?
100: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:43:57.79 ID:gl1VyF4qp
2015のからくり天王山での仁王立ち&菅野攻略はテレビで見てて変な声出たわ
めちゃくちゃかっこよかったです
めちゃくちゃかっこよかったです
101: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:44:04.14 ID:swWzubKP0
200勝達成出来たら最後のNBP単独200勝投手になると思う
107: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:45:18.70 ID:2Y6sBz0Ud
>>101
あとの候補は岸とかか…でも楽天やし無理やろなあ
あとの候補は岸とかか…でも楽天やし無理やろなあ
138: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:48:35.40 ID:U5Qxy8pnp
>>107岸は楽天だから無理とかいうレベルじゃない気がする
147: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:49:43.75 ID:gl1VyF4qp
>>138
56固定だった2球団がそれなりに戦えるようになって以降乱高下するようになったわ
56固定だった2球団がそれなりに戦えるようになって以降乱高下するようになったわ
103: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:44:15.72 ID:JYGGdAWZa
年5.6勝しても45歳までやらんと200いかないと思うとやっぱ厳しそうやな
106: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:44:51.93 ID:0MEN6wl80
ピッチングもトークもいける小さな巨人
109: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:45:26.12 ID:ENwFCiGE0
石川 能見さんの同学年の投げ合いはしびれたわ
もう一人の同学年Pの五十嵐がソフトバンクそのままなら
石川 五十嵐の投げ合いも見たかったけど
もう一人の同学年Pの五十嵐がソフトバンクそのままなら
石川 五十嵐の投げ合いも見たかったけど
111: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:45:29.01 ID:2uRc2YSa0
将来監督やるやろうか
113: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:45:47.16 ID:Q7yXpkjO0
カツオもいつの間にか歳とったなあ
114: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:45:48.26 ID:xaOTq6NCa
20年くらいいるイメージ
116: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:45:56.69 ID:uc8k1hDq0
オリ川口の世代だっけ
出世したのは石川ノウミサン井川と左腕多いな
出世したのは石川ノウミサン井川と左腕多いな
117: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:45:57.03 ID:gl1VyF4qp
2011で首位を快走してる時にすぽるとかなんかの特集で由規の出ててビールかけしたいねってにこやかに話してたけどまさか4年後になるとは
118: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:45:59.84 ID:dpaipbdl0
昌は(42)で達成や
なおこの年11勝してる模様
なおこの年11勝してる模様
119: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:46:13.07 ID:iV3lPLKZM
神宮だし十分すぎるやろ
120: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:46:16.03 ID:ddYyzNkbd
背が低いのに活躍してるのが凄いわね
122: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:46:55.47 ID:ENwFCiGE0
五十嵐 能見さんの生年月日が全く一緒の投げ合いがみたいわ
123: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:47:02.38 ID:SIRVmowx0
まあ本人にやる気さえあればのらりくらりと45とかまでやれそうな気もするけどやね
良くも悪くもずっとこういう投球スタイルやし
良くも悪くもずっとこういう投球スタイルやし
124: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:47:03.38 ID:B2aoqwUNM
成瀬を連れてくる交渉力も持ち合わせている
127: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:47:19.06 ID:KB/GFvJq0
>>124
無能やんけ
無能やんけ
125: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:47:08.06 ID:FyLQycqG0
もっと目標に掲げる球児が多くていいと思うんやけどなあ
ワイが知らんだけでいっぱいいるんかもしれんけど
ワイが知らんだけでいっぱいいるんかもしれんけど
126: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:47:11.04 ID:O/BcmW52d
小さな大投手
130: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:47:34.40 ID:DOkn7r/u0
ああ見えて結構短気なのがなんか好き
137: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:48:31.19 ID:gl1VyF4qp
>>130
ビビりながら声かけに行く山田でいつも笑う
ビビりながら声かけに行く山田でいつも笑う
140: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:48:59.23 ID:KB/GFvJq0
>>137
そう考えると廣岡さんほんとすごい
そう考えると廣岡さんほんとすごい
131: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:47:41.66 ID:Dv8fAvUJa
毎年安定してわずかに貯金を作る天才
132: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:47:47.81 ID:2uRc2YSa0
成田とスタイル激似やし指名してほしかったな
141: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:49:08.64 ID:wT1Wepebd
>>132
既に日本代表だから将来性抜群やで
既に日本代表だから将来性抜群やで
148: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:49:44.65 ID:Rg6awZPIa
>>132
そんな贅沢言えるなら石山みたいなストレート投げる吉田くん欲しかったわ
そんな贅沢言えるなら石山みたいなストレート投げる吉田くん欲しかったわ
133: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:47:49.11 ID:ycgM8cQS0
下一桁7に弱い男
134: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:48:06.82 ID:O/BcmW52d
館山と声が逆
135: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:48:08.42 ID:swYntRlc0
200勝って高卒じゃないと無理ちゃうか
144: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:49:15.88 ID:2dhC4CtTd
>>135
まぁ大卒は黒田が最後だけど当分出そうにないな
まぁ大卒は黒田が最後だけど当分出そうにないな
136: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:48:09.31 ID:Oxq9A5nO0
背が低いからピッチングスタイルがすぐ確立できたとかあるのかな
139: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:48:55.29 ID:iKmgszYC0
いうてヤクルト弱いか?充分強いやろ横浜と違って
結構Aクラスの時期多い気がするわ
結構Aクラスの時期多い気がするわ
150: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:05.42 ID:TAy9eIxR0
>>139
弱くなったと思えば急に強くなるしあまり安定しないイメージ
弱くなったと思えば急に強くなるしあまり安定しないイメージ
153: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:18.12 ID:3GPLm3tD0
>>139
これ しかも打線も火ヤク庫とか呼ばれてたくらいには良かったやろ
これ しかも打線も火ヤク庫とか呼ばれてたくらいには良かったやろ
142: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:49:09.01 ID:/qnhrCLO0
すごい投手なんやけどなぜかみんなあんまり騒がないのはなんでなんやろうな
145: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:49:18.98 ID:ENwFCiGE0
NPB現役最多勝って岩隈じゃなかったっけ?
146: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:49:40.59 ID:57EdH/7fr
わりと打てるほうの投手やったのにここ数年打撃やる気完全になさそうで悲しい
154: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:20.84 ID:gl1VyF4qp
>>146
菅野から打ったタイムリーでもうお腹いっぱいやししゃーない
菅野から打ったタイムリーでもうお腹いっぱいやししゃーない
151: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:14.94 ID:yg3dvct30
バット短く持ってめっちゃ真剣に打ちにいくの好き
152: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:16.46 ID:9QGQvYOJF
2015年9月 5試合5勝0敗 防御率1.21
163: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:59.97 ID:gl1VyF4qp
>>152
ほんとこん時のカツオは痺れたわ
ほんとこん時のカツオは痺れたわ
166: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:51:27.08 ID:uc8k1hDq0
>>152
優勝したいマン
優勝したいマン
155: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:23.22 ID:py557BSKM
三浦が横浜じゃなかったら200勝できたみたいな話あるけど
こいつは強い時代もあったヤクでこれやから無理やな
こいつは強い時代もあったヤクでこれやから無理やな
156: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:25.86 ID:B+Fi7Bs/0
毎年ある程度投げてくれるってだけでも首脳陣からしたら最高の投手やな
しかしこのレベルの投手もこれからは出てこなそうなのが寂しい
しかしこのレベルの投手もこれからは出てこなそうなのが寂しい
157: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:35.71 ID:dKWpYyDyd
バッティングが良い
足も速いし
足も速いし
158: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:50.67 ID:O/BcmW52d
160: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:52.59 ID:H+ajjIhu0
そもそも山本昌は沢村賞取ったりして17勝くらいしてるから
カツオそういう年ないやろ
カツオそういう年ないやろ
161: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:53.19 ID:YfpLhODB0
神宮で勝てなくなってきたしきついな
162: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:50:55.84 ID:lpov4mSm0
36から37で終わったと思ったのにようやるわ
164: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:51:14.76 ID:whP3mguW0
いうて今年もライアン石川館山星原が万全ならええとこいくんちゃうの?
169: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:51:58.51 ID:2uRc2YSa0
>>164
館山はもうあかんで
館山はもうあかんで
171: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:52:10.97 ID:2PPeiNCxa
>>164
万全ならってヤクが一番信用でけへんやんけ
万全ならってヤクが一番信用でけへんやんけ
165: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:51:25.66 ID:orUUkkVB0
秋田のヤクルト人気8割こいつのおかげやろ
170: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:52:08.83 ID:gl1VyF4qp
>>165
石山で3割ぐらいはあるやろ・・・
石山で3割ぐらいはあるやろ・・・
173: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:52:17.98 ID:FyLQycqG0
>>165
ただCMだと山田がコメントしてる映像が流れてるという
ただCMだと山田がコメントしてる映像が流れてるという
180: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:53:22.35 ID:ENwFCiGE0
>>165
秋田遠征復活していてワロタ
直近の秋田試合の観客数で大コケ(4ケタ)したから廃止したと思ったわ
秋田遠征復活していてワロタ
直近の秋田試合の観客数で大コケ(4ケタ)したから廃止したと思ったわ
326: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:12:54.47 ID:UaCDTULz0
>>180
その日って連日大雨じゃなかったっけ
その日って連日大雨じゃなかったっけ
348: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:15:05.39 ID:BwXY/2laM
>>326
現地で見てたけど土曜は試合開始直前まで大雨アンド強風やったわ
そのあともパラパラ降ってたけど
我慢して待ってたら勝って良かった
現地で見てたけど土曜は試合開始直前まで大雨アンド強風やったわ
そのあともパラパラ降ってたけど
我慢して待ってたら勝って良かった
337: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:14:11.97 ID:Tf6KgiP20
>>165
ロッテの成田くんが人気知名度出てきたと思ったら全部吉田に掻っ攫われて草も生えない
ロッテの成田くんが人気知名度出てきたと思ったら全部吉田に掻っ攫われて草も生えない
350: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:15:32.32 ID:sgp70NJl0
361: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:16:42.82 ID:Dw5sefDv0
>>350
よし!12球団いるな!
よし!12球団いるな!
367: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:17:02.33 ID:sHdOktTS0
>>350
よし12球団あるな
よし12球団あるな
370: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:17:27.00 ID:B48jmz5G0
>>350
鹿児島の中日が謎
鹿児島の中日が謎
374: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:17:52.09 ID:Dw5sefDv0
>>370
福留かな?
福留かな?
389: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:19:35.40 ID:B48jmz5G0
>>374>>377>>378
サンガツ
今調査すると変わってそうやな
サンガツ
今調査すると変わってそうやな
377: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:18:11.05 ID:epMjPCgB0
>>370
福留や
福留や
378: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:18:15.99 ID:rksOGo+K0
>>370
福留ぐらいしか思い浮かばんな
福留ぐらいしか思い浮かばんな
375: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:18:00.92 ID:RPMypUPp0
>>350
このサイトの信憑性うんちやからきらい
前のバージョンでは長野だけがヤクルトになってたで
このサイトの信憑性うんちやからきらい
前のバージョンでは長野だけがヤクルトになってたで
382: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:18:38.66 ID:HoypO4lx0
>>350
オリックス四国いけばいいのに
オリックス四国いけばいいのに
405: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:22:31.30 ID:pX9xVE4S0
>>350
岩手なんで楽天やないんや
岩手なんで楽天やないんや
414: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:23:38.82 ID:lRtfX7Ek0
>>405
大谷のハムとか菊池の西武なんかも混在してるんじゃないの?
いつの調査か知らんけど
大谷のハムとか菊池の西武なんかも混在してるんじゃないの?
いつの調査か知らんけど
418: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:24:21.06 ID:QrLITEOsd
>>405
この調査クッソ雑やで
1人何回でも匿名で投票できるし
大きな調査でもないし
この調査クッソ雑やで
1人何回でも匿名で投票できるし
大きな調査でもないし
167: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:51:46.57 ID:kXL/5q4t0
三浦大輔とどっちが上なん?
168: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:51:55.70 ID:5etjWD2NM
対策だってされ続けてるだろうにあの体と球速でようやるわホンマに
172: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:52:11.18 ID:l3MXSXGk0
炎上するとベンチでうつ病みたいな顔になってる人
174: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:52:35.51 ID:SEisQEwB0
石川のドラフト年はかなりの不作で即戦力先発は石川だけって評価だった
各球団石川を狙ったが甲子園で寺原が出てきて石川狙ってた巨人らがそっちいったからヤクルトがゲットできた ちびで秋のシーズンサボったから評価下がったかもしれないが
各球団石川を狙ったが甲子園で寺原が出てきて石川狙ってた巨人らがそっちいったからヤクルトがゲットできた ちびで秋のシーズンサボったから評価下がったかもしれないが
175: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:52:35.78 ID:2x81Y2Ee0
石川雅規(31) 10勝9敗 2.73 178.1回
石川雅規(32) 8勝11敗 3.60 172.2回
違反球はここか ぐう凡
石川雅規(32) 8勝11敗 3.60 172.2回
違反球はここか ぐう凡
176: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:52:44.36 ID:yAxQBlG5a
パワプロのペナントで無理やりベテラン1年使い続けたら2017年みたいな成績になるわ
177: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:53:10.58 ID:91jIwgdDd
20年前のドラフト厨「スペックがー」
178: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:53:16.79 ID:xC4y6a5Yd
青木より先輩なんやっけ
179: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:53:18.55 ID:gl1VyF4qp
投手の汎用応援歌は石川が一番しっくりくるわ
185: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:53:50.15 ID:xC4y6a5Yd
>>179
わかる
わかる
181: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:53:28.83 ID:5TYxr+N4d
体小さいのに丈夫だな
182: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:53:30.54 ID:uVJC3Aou0
なんだかんだであのヤクルトで毎年ローテに居るの凄い
183: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:53:32.70 ID:7KMWkTVUd
新人王獲ってこれだけ息長い選手も珍しいな
大体一発屋か数年経つと消えるのに
大体一発屋か数年経つと消えるのに
184: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:53:47.49 ID:v5qX3Qjf0
まあ館山より先に引退することはないやろな
186: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:54:09.82 ID:dpaipbdl0
川島(小声)
187: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:54:10.27 ID:XjpmE6v8d
思ったより通算防御率良かった
神宮で飛翔してるイメージあるけど
神宮で飛翔してるイメージあるけど
188: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:54:10.97 ID:B5tvmLTMp
秋田だと豪風かそれ以上に人気だよな
204: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:56:35.77 ID:orUUkkVB0
>>188
引退してたな
引退してたな
215: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:57:37.03 ID:kp+t5n2Ia
>>188
今は吉田輝星一色
今は吉田輝星一色
189: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:54:21.53 ID:ELf97bapa
松坂と同い年か
211: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:57:12.01 ID:Cy6QfboO0
>>189
1こ上
1こ上
190: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:54:26.04 ID:hRGIhgph0
球団違えば200勝してたやろか?
個人的には何処にいようと凄い収束率で
同じ結果になってると思うけど
個人的には何処にいようと凄い収束率で
同じ結果になってると思うけど
191: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:54:32.34 ID:ur24NUjn0
4勝14敗 5.11すげえ
192: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:54:32.44 ID:1CxFP6EO0
神宮で163勝ってことは中日なら220勝くらいはできたな
198: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:55:22.11 ID:dpaipbdl0
>>192
昌の通算が219勝やぞ
昌の通算が219勝やぞ
193: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:54:35.66 ID:fql3K9Xz0
もう無理そうやけどなあまだまだ辞めんのかな
194: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:54:42.59 ID:2x81Y2Ee0
球速が遅い左腕は長生きできるんやな
196: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:55:11.66 ID:x1LQ8psf0
ドラフトの時巨人が安藤と石川の予定だったんよな
甲子園で寺原に路線変更したけど
巨人がこの2人指名してた世界線やとどうなってたんやろな?
甲子園で寺原に路線変更したけど
巨人がこの2人指名してた世界線やとどうなってたんやろな?
197: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:55:15.89 ID:ELf97bapa
ただたんにローテに左は一枚は残したいとかそんなんやろ
199: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:55:23.41 ID:jPjiGUht0
山本昌(38) 160勝
こいつが219勝で引退したから余裕や
こいつが219勝で引退したから余裕や
200: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:55:26.99 ID:Fazojonxd
37の成績が逆ならワンチャン200勝あったな
214: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:57:32.12 ID:LRqsb+ocM
>>200
それでもあと5年はかかるという現実
それでもあと5年はかかるという現実
201: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:55:41.56 ID:2x81Y2Ee0
松坂とは学年が違うな
203: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:56:16.25 ID:tQaOAYl/a
違反球でも成績がそんなに変わらなかったのは投球スタイルのせいなんかな
205: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:56:48.83 ID:GgDiPt/y0
投球回ガチで凄いわ
歴代39位やぞ
歴代39位やぞ
206: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:56:49.16 ID:fwqNUdC50
ローテ6・7番手なら十分やってくれそう
負け込んだ時ってやたら酷使されてたやろ
負け込んだ時ってやたら酷使されてたやろ
207: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:56:50.31 ID:ELf97bapa
まあふつうに考えれば200はむりやな
208: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:56:54.10 ID:3K5hywwMd
秋田の星
209: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:56:55.90 ID:SEisQEwB0
石川の投げている落ちるボールはスクリューなのかシンカーなのかチェンジアップなのか
210: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:57:04.35 ID:FwzsWA0Z0
他球団でもアンチみたことないわ、むしろヤクルトファンのアンチ多そう
212: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:57:19.25 ID:swYntRlc0
石川の通算与四球率wwwwwwww
1.67
1.67
219: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:57:51.68 ID:uc8k1hDq0
>>212
最近コントロール落ちたのが顕著や
最近コントロール落ちたのが顕著や
247: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:01:32.94 ID:ZEpxNY970
>>219
球威落ちて当てられやすくなってるのもあるやろな
粘られて四球のパターン
球威落ちて当てられやすくなってるのもあるやろな
粘られて四球のパターン
213: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:57:19.29 ID:TAy9eIxR0
17年やって未だ日本一なしってのも珍しいな
222: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:58:03.92 ID:ENwFCiGE0
>>213
三浦は1998に達成できてよかったな
三浦は1998に達成できてよかったな
216: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:57:37.18 ID:gVEG6FwAp
なんかの番組でシンカーとスクリュー投げ分けてるって言ってたけどどう違うか忘れてしまったのが悔しい
217: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:57:42.62 ID:mD/urmfh0
10勝10敗おじさん
218: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:57:51.62 ID:LzawL7Hgd
今年も先発ローテが少しずつ離脱していってしまいにゃブキャナンと石川がヘロヘロになってそう
221: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:58:01.00 ID:W+ZBzVsCd
松坂より勝ってるん?
223: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:58:04.94 ID:H+ajjIhu0
マジな話も山本昌とか岩瀬みたいに鳥取のワールドウイング連れてけばマジで45くらいまではやれるんやないか?
山本昌も岩瀬もイチローも(工藤も?)通ってたしなんかあるやろあそこ
山本昌も岩瀬もイチローも(工藤も?)通ってたしなんかあるやろあそこ
242: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:00:42.62 ID:orUUkkVB0
>>223
マシン自体はダルビッシュも導入したんやなかったか
マシン自体はダルビッシュも導入したんやなかったか
248: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:01:51.66 ID:H+ajjIhu0
>>242
はえーそれは初めて知ったわ
はえーそれは初めて知ったわ
224: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:58:20.62 ID:D67YG1hUM
去年もこいつよりマシなのおらんかったし、まだまだエースやろ
239: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:59:54.71 ID:U5Qxy8pnp
>>224
原樹理
小川
原樹理
小川
241: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:00:29.18 ID:P/Lurxn1d
>>224
高橋と梅野を信じろ
高橋と梅野を信じろ
225: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:58:22.23 ID:3K5hywwMd
右の館山
左の石川
ドライチ4兄弟とはなんだったのか
左の石川
ドライチ4兄弟とはなんだったのか
226: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:58:27.64 ID:U85ylVSna
一流の数字だな
あの体格でこの成績はすごい
あの体格でこの成績はすごい
227: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:58:41.28 ID:xPgO8QpaM
2002新人王 石川雅規
2005新人王 青木宣親
この二人の間にもう一人ヤクで新人王おったはずなんやけどなぁ
彼は大成しなかったな
2005新人王 青木宣親
この二人の間にもう一人ヤクで新人王おったはずなんやけどなぁ
彼は大成しなかったな
228: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:58:44.57 ID:zZrLQPL2a
現役敗戦数ベスト5
1 石川 157敗 (163勝)
2 涌井 121敗 (130勝)
3 内海 101敗 (133勝)
4 大竹 99敗 (97勝)
5 能見 91敗 (102勝)
1 石川 157敗 (163勝)
2 涌井 121敗 (130勝)
3 内海 101敗 (133勝)
4 大竹 99敗 (97勝)
5 能見 91敗 (102勝)
236: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:59:26.09 ID:ENwFCiGE0
>>228
岩隈は?
岩隈は?
244: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:01:16.49 ID:4QjeirJAa
>>236
NPBだけだと69敗
日米通算では108敗で3位にランクインやね
NPBだけだと69敗
日米通算では108敗で3位にランクインやね
265: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:04:33.11 ID:oaNllvxXd
>>228
名球会投手でも負け越してる奴おるし全盛期のチーム事情って大事よな
名球会投手でも負け越してる奴おるし全盛期のチーム事情って大事よな
331: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:13:16.55 ID:HJV5dza3M
>>228
大竹100勝できるか怪しいやん
悲しいなぁ
大竹100勝できるか怪しいやん
悲しいなぁ
230: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:58:54.40 ID:ZEpxNY970
さすがに先発無理やろ
阪神みたいにおっさんに中継ぎやらせたらええやん
阪神みたいにおっさんに中継ぎやらせたらええやん
231: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:58:57.25 ID:vzhR8no2d
石川の野球人生の頂点は菅野からタイムリー打ったとこなんだろうか
あそこはみてて超えでたわ
あそこはみてて超えでたわ
232: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:58:58.02 ID:fwqNUdC50
何故成瀬は石川になれなかったのか
267: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:04:39.48 ID:sWEtBZGMd
>>232
腹やろなあ
腹やろなあ
233: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:58:59.22 ID:9Borkbb+d
5勝を8年でいけるいける
235: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:59:23.21 ID:2x81Y2Ee0
最後の日本一が2001年で翌年入団か
237: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:59:27.30 ID:lY1qBhNud
石川も青木も小さい体で凄いわ
ヤクルトは若松もそうやっけね
ヤクルトは若松もそうやっけね
238: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 17:59:45.62 ID:orUUkkVB0
ノウミサンと同い年か
甲子園優勝投手は川口
甲子園優勝投手は川口
240: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:00:03.27 ID:gVEG6FwAp
山本昌(48) 5勝2敗 チーム最多貯金
243: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:01:10.46 ID:8tnJXLL8a
神宮なのにすごい理論持ち出すと山田が死ぬという理由でヤクルトファンにそこダンマリされるかわいそうな投手
250: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:01:57.26 ID:2iSPw/Xz0
まあ頑張ったよここまで
もう投げてる球プロじゃないよ正直
もう投げてる球プロじゃないよ正直
251: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:01:57.25 ID:9/NkWvan0
今年のヤクのローテよく分からんが入る余地はあるんか?
小川原樹理ブキャナンまでは分かるけどその先が分からん
高梨とかドラ1清水とかヘイアン高橋とかか?
小川原樹理ブキャナンまでは分かるけどその先が分からん
高梨とかドラ1清水とかヘイアン高橋とかか?
262: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:04:02.35 ID:fwqNUdC50
>>251
石川を絶対に使わなアカンレベルではないわ多分
それなりに数はおる
石川を絶対に使わなアカンレベルではないわ多分
それなりに数はおる
275: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:05:31.89 ID:9/NkWvan0
>>262
まああるかもしれんがないとは思うってレベルか
サンガツ
まああるかもしれんがないとは思うってレベルか
サンガツ
252: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:02:11.43 ID:cB5+2Qqm0
「もう…捨てよう」「お前ホンマ最悪やな」とちなヤク同士の喧嘩の材料になる人
253: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:02:16.60 ID:2uRc2YSa0
青木五十嵐も戻ってきたし2000年代ファン絶頂やろこれ
254: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:02:41.68 ID:n4DG/c3s0
石川雅規(38) 7勝6敗 4.88 通算163勝157敗 3.87
黒田博樹(38) 16勝11敗 3.32 通算160勝146敗 3.61
山本昌広(38) 9勝7敗 3.58 通算160勝117敗 3.29
工藤公康(38) 1勝3敗 8.44 通算175勝97敗 3.14
近頃の達成者と比較して200勝も不可能じゃなくね?
左腕の寿命は長いし
黒田博樹(38) 16勝11敗 3.32 通算160勝146敗 3.61
山本昌広(38) 9勝7敗 3.58 通算160勝117敗 3.29
工藤公康(38) 1勝3敗 8.44 通算175勝97敗 3.14
近頃の達成者と比較して200勝も不可能じゃなくね?
左腕の寿命は長いし
255: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:02:47.99 ID:vzhR8no2d
石川は大学で小さいのに知名度だけあってうざいから
ひたすらランニングだけさせてやめさせようとされたんだよな
ひたすらランニングだけさせてやめさせようとされたんだよな
270: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:05:06.37 ID:2x81Y2Ee0
>>255
こんな有望なやつ潰そうとしてたんか
青学最低やな 早大ファンになります
こんな有望なやつ潰そうとしてたんか
青学最低やな 早大ファンになります
256: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:02:51.35 ID:iNH/gydM0
村中と一緒に成瀬の偵察してる写真好き
257: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:02:51.86 ID:qjWbUM7X0
37歳がグロい
258: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:03:06.33 ID:2x81Y2Ee0
清水とかいう全く話題に鳴らないドラ1
259: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:03:20.20 ID:CVBP9JKU0
無事是名馬
260: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:03:48.68 ID:ntUR8yDg0
靭帯ラスト一本が糞頑丈おじさん
261: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:03:54.57 ID:beZg8rN80
ナゴドだったら見栄えが良くなってレジェンド扱いされてそう
まあ勝ち負けはどうなるか分からんけど
まあ勝ち負けはどうなるか分からんけど
277: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:05:43.28 ID:H+ajjIhu0
>>261
黄金期の中日も打線はクソ良かったけどムエンゴ属性にはとことん冷たかったから微妙やね
黄金期の中日も打線はクソ良かったけどムエンゴ属性にはとことん冷たかったから微妙やね
312: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:11:12.81 ID:gVEG6FwAp
>>277
中日のエースに勝ちをつけなかった男の一人が石川雅規という男なんだよなあ
中日のエースに勝ちをつけなかった男の一人が石川雅規という男なんだよなあ
263: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:04:04.67 ID:cB5+2Qqm0
能見「カツオ、中継ぎじゃ中継ぎになるんや!30球しか投げられんなら30球でチームに貢献する麦になるんや!」
264: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:04:07.14 ID:c0wAnws00
去年が峠やろ
もうイニング食うにはキツくなってきた
もうイニング食うにはキツくなってきた
266: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:04:33.94 ID:RPMypUPp0
15年くらい前バティスタに死球当てて逃げたのずっとこすられてるよな
268: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:04:40.38 ID:NqRzM+ria
球が軽すぎる
269: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:04:54.38 ID:gJJJ2slpd
流石に三浦よりは下な気がする
三浦は平成NPB投手最高通算WARっていう分析があったはず
三浦は平成NPB投手最高通算WARっていう分析があったはず
286: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:07:16.07 ID:BR8+1BX3r
>>269
三浦は劣化遅かったからな
昌黒田がおるから影薄いがかなり化物やで
三浦は劣化遅かったからな
昌黒田がおるから影薄いがかなり化物やで
293: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:08:18.31 ID:gJJJ2slpd
>>286
浜スタ本拠地で最優秀防御率は凄いよな
石川にも通ずるところだけど
浜スタ本拠地で最優秀防御率は凄いよな
石川にも通ずるところだけど
327: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:12:55.86 ID:n4DG/c3s0
>>293
三浦や石川が取った時は広島がそれ以上の箱庭球場で今よりライバルが少なかったからな
新球場に移ってからの10年は巨人、中日、広島からしか最優秀防御率投手が出ていないし
三浦や石川が取った時は広島がそれ以上の箱庭球場で今よりライバルが少なかったからな
新球場に移ってからの10年は巨人、中日、広島からしか最優秀防御率投手が出ていないし
341: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:14:24.80 ID:gJJJ2slpd
>>327
阪神の悪口やんけ!
阪神の悪口やんけ!
311: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:11:10.76 ID:3GPLm3tD0
>>286
1回劣化したあと加藤球の時にはい上がれたのでかいわ
6完投180イニングとかやってたやろ
1回劣化したあと加藤球の時にはい上がれたのでかいわ
6完投180イニングとかやってたやろ
271: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:05:14.37 ID:P/Lurxn1d
球の出し入れとシンカーで生きている
272: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:05:21.22 ID:KgdJwB25d
カツオは良くても5回か6回に降りるし、救援ボロボロだし、勝ち越しすら危うい
273: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:05:24.96 ID:2uRc2YSa0
303: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:09:43.53 ID:QQtCRoN+0
>>273
きれんやつおらんやろ
きれんやつおらんやろ
274: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:05:30.91 ID:iBCnTrWaM
怪我しないよね
276: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:05:40.21 ID:jTFlg74x0
漂う三浦大輔臭
278: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:05:45.86 ID:rksOGo+K0
清水はリリーフのがスピード出てええって話も聞くな
279: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:06:06.20 ID:iBCnTrWaM
石川館山のWエース時代すき
280: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:06:07.77 ID:DzT2KKRir
負けすぎやな
281: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:06:36.60 ID:sHdOktTS0
一家に一台欲しい
282: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:06:37.42 ID:cB5+2Qqm0
200勝はもう無理やろ
そもそも5回もたんからな
そもそも5回もたんからな
283: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:06:51.59 ID:sgp70NJl0
喋り良し
声良し
見た目キュートで良し
リーダーシップ良し
ヤクファンはこれを怒りん坊だから監督に向かないと言う
声良し
見た目キュートで良し
リーダーシップ良し
ヤクファンはこれを怒りん坊だから監督に向かないと言う
284: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:06:53.81 ID:BwXY/2laM
2017がなあ
あの年は打線があまりに糞すぎて落とした試合が多かった
藤井山崎を同時に見るとか頭おかしなるで
あの年は打線があまりに糞すぎて落とした試合が多かった
藤井山崎を同時に見るとか頭おかしなるで
307: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:10:35.51 ID:sHdOktTS0
>>284
藤井ってあのチャージしか記憶ねえわ
藤井ってあのチャージしか記憶ねえわ
285: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:07:14.70 ID:92Tf9hN4a
石川が引退するときは三浦みたいに煽られなきゃええな
287: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:07:18.07 ID:rckXf96Ea
最近は一巡目はなんとかなるんだけど、二巡目で捕まる
289: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:07:35.08 ID:iNH/gydM0
一昨年のヤクルトの成績でグロくない方が少ないと思うんですけど
290: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:07:37.23 ID:DzT2KKRir
今年も5,6勝出来るんやったら必要や
できひんかったら3年くらいで引退やろなあ
できひんかったら3年くらいで引退やろなあ
295: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:08:35.26 ID:oaNllvxXd
>>290
その状態から3年やるんか…
その状態から3年やるんか…
358: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:16:23.81 ID:tQaOAYl/a
>>295
とりあえず左腕枠やぞ
ヤクルトには左腕が全く居ないからな
とりあえず左腕枠やぞ
ヤクルトには左腕が全く居ないからな
291: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:08:04.14 ID:fwqNUdC50
5回までなら普通にやれるんやけどな
6回からあからさまに捕まる
6回からあからさまに捕まる
292: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:08:07.41 ID:vAHO+Pmy0
石川見てると左の軟投派は長生きしそうに感じるが結構消えるんだよなあ
294: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:08:29.16 ID:h00c5Lgh0
一時期、神宮ではやたら強くて他球場ではやたら弱かったよな
その神宮でも通用しなくなったのが厳しいな
その神宮でも通用しなくなったのが厳しいな
296: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:08:53.86 ID:2uRc2YSa0
寺島さあ、ちょっとは危機感を持ったらどうだい?
305: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:10:00.48 ID:fwqNUdC50
>>296
梅野が活躍しとるし滅茶苦茶焦ってると思うわ
今年はそれなりにやれるはず
梅野が活躍しとるし滅茶苦茶焦ってると思うわ
今年はそれなりにやれるはず
297: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:08:55.13 ID:XaFCbk8Np
あの体格でこの成績は素直にすごい
298: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:09:06.46 ID:zO0HagjGa
昌とか工藤とか左腕は球速なくてもなんとかなるから息長くできてええよな
299: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:09:12.57 ID:iOEuB/lH0
石川館山村中由規の10勝カルテットとはなんだったのか
301: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:09:20.42 ID:Ko4gONjt0
ワイチビ
チビ仲間の石川大すこ星人
チビ仲間の石川大すこ星人
302: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:09:31.59 ID:fuABzhoqa
実際身長いくつくらいなんやろ
304: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:09:55.83 ID:sHdOktTS0
単年の防御率見るとこんな悪かったっけって思ったのに通算で見ると石川なんて思った程度でもある防御率しかじゃんってなったわ
308: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:10:48.78 ID:beZg8rN80
>>304
日本語喋れゆとり
日本語喋れゆとり
320: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:12:08.76 ID:dQgAbWgsa
>>308
ようゆとり
ようゆとり
397: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:20:54.42 ID:/1iqzMfIM
>>320
>>329
>>329
419: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:24:26.55 ID:gVEG6FwAp
>>397
wi-fi外さなくていいから
言いたいことあったら言ってみてくれ
wi-fi外さなくていいから
言いたいことあったら言ってみてくれ
329: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:13:00.17 ID:gVEG6FwAp
>>308
ゆとりはお前なんだよなあ
ゆとりはお前なんだよなあ
306: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:10:25.89 ID:ckGcOTa8p
若い時はそりゃもう可愛かった
https://i.imgur.com/CMdacLn.jpg
https://i.imgur.com/KWfkUkw.jpg
秋田選手会の石川、石山、砂田、成田でイベントやったらしいけど攝津あたりも参加して欲しかった
https://i.imgur.com/CMdacLn.jpg
https://i.imgur.com/KWfkUkw.jpg
秋田選手会の石川、石山、砂田、成田でイベントやったらしいけど攝津あたりも参加して欲しかった
316: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:11:44.05 ID:orUUkkVB0
>>306
秋田て好投手出る割に高校野球クソ弱ええな
秋田て好投手出る割に高校野球クソ弱ええな
384: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:19:04.24 ID:sgp70NJl0
>>316
秋田はワンマンチームが勝ち上がってくるってパターンやからなあ
たまにええPが出てそこそこ勝つみたいなイメージ
秋田はワンマンチームが勝ち上がってくるってパターンやからなあ
たまにええPが出てそこそこ勝つみたいなイメージ
317: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:11:44.49 ID:xcNCJ3tB0
>>306
一枚目KBOにいそうな感じするわ
一枚目KBOにいそうな感じするわ
323: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:12:37.52 ID:sHdOktTS0
>>306
この頃みんな茶髪やな
この頃みんな茶髪やな
383: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:18:42.36 ID:fjyHPGJg0
>>306
秋田出身の選手て顔いい奴多いな
不細工なのぱっと思いつかんわ
秋田出身の選手て顔いい奴多いな
不細工なのぱっと思いつかんわ
390: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:19:36.15 ID:gVEG6FwAp
>>383
やっぱオッチってイケメンだわ
やっぱオッチってイケメンだわ
398: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:21:09.10 ID:orUUkkVB0
>>390
嫁はクソブサイクやのになあ
井納の嫁並
嫁はクソブサイクやのになあ
井納の嫁並
399: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:21:13.82 ID:RPMypUPp0
>>390
ロッテの頃は結構男前なのでセーフ
ロッテの頃は結構男前なのでセーフ
407: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:22:37.32 ID:fjyHPGJg0
>>390
若い頃はそれなりに男前やったろ
若い頃はそれなりに男前やったろ
404: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:22:20.38 ID:B48jmz5G0
>>383
吉田輝星と成田はそこそこイケメンやろ
吉田輝星と成田はそこそこイケメンやろ
310: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:11:05.69 ID:+HxyBkjc0
短気だから監督になったらヤバそう
313: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:11:23.50 ID:cgfJs8fPp
公称167やけど実寸165ぐらいらしいからな
すげーよ
すげーよ
314: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:11:31.36 ID:uB5c3RYNd
能見みたいにリリーフやれないの?
321: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:12:30.21 ID:gVEG6FwAp
>>314
実力的にローテに入るのに中継ぎやらせる必要がないやろ
実力的にローテに入るのに中継ぎやらせる必要がないやろ
322: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:12:36.75 ID:iBCnTrWaM
>>314
やらせないだろ
やらせないだろ
315: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:11:34.52 ID:qQ61g2pyM
02ドラフト新人石川(去年日本一のチームだしすぐ優勝できるやろなぁ)
318: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:11:58.45 ID:2uRc2YSa0
来年はブキャ原小川大下星高橋清水石川ってところやろ
どうせ小川は怪我するから全然チャンスあるで
どうせ小川は怪我するから全然チャンスあるで
324: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:12:40.33 ID:xcNCJ3tB0
>>318
星先発でいけるんか?
星先発でいけるんか?
319: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:12:02.81 ID:XlB9wgrcM
10勝しても10敗する投手はいらんやろ
325: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:12:49.87 ID:3GPLm3tD0
>>319
いるぞ
要らないのは10勝しても10敗する門倉や
いるぞ
要らないのは10勝しても10敗する門倉や
335: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:13:59.35 ID:epMjPCgB0
>>325
門倉は24勝0敗1Sでもいらないって言われそう
門倉は24勝0敗1Sでもいらないって言われそう
336: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:14:01.62 ID:KgdJwB25d
>>319
ヤクルトに石川より優秀な先発が揃えばいらんけど、現状だとなぁ
ヤクルトに石川より優秀な先発が揃えばいらんけど、現状だとなぁ
328: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:12:59.96 ID:cB5+2Qqm0
成瀬「やっぱり生え抜きにはみんな優しいンゴねぇ」
330: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:13:14.12 ID:orUUkkVB0
靭帯ある時点でちなヤクからしたら神やろ
332: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:13:21.75 ID:91jIwgdDd
神宮で打者は過大評価されるのに投手には付託がない
334: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:13:45.70 ID:LzawL7Hgd
ヤクルト2000年以降の二桁勝利投手
2000 五十嵐亮太 石井一久
2001 藤井秀悟 石井一久 入来智
2002 ホッジス 石川雅規 藤井秀悟
2003 石川雅規
2004 石川雅規 川島亮
2005 石川雅規 館山昌平 藤井秀悟
2006 石井一久 石川雅規
2007 グライシンガー
2008 館山昌平 石川雅規
2009 館山昌平 石川雅規
2010 石川雅規 館山昌平 由規 村中恭兵
2011 館山昌平 石川雅規
2012 館山昌平 村中恭兵
2013 小川泰弘
2014 石川雅規
2015 石川雅規 小川泰弘
2018ブキャナン
2000 五十嵐亮太 石井一久
2001 藤井秀悟 石井一久 入来智
2002 ホッジス 石川雅規 藤井秀悟
2003 石川雅規
2004 石川雅規 川島亮
2005 石川雅規 館山昌平 藤井秀悟
2006 石井一久 石川雅規
2007 グライシンガー
2008 館山昌平 石川雅規
2009 館山昌平 石川雅規
2010 石川雅規 館山昌平 由規 村中恭兵
2011 館山昌平 石川雅規
2012 館山昌平 村中恭兵
2013 小川泰弘
2014 石川雅規
2015 石川雅規 小川泰弘
2018ブキャナン
338: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:14:19.37 ID:sgp70NJl0
>>334
やっぱり石川がエースじゃないか
やっぱり石川がエースじゃないか
339: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:14:21.59 ID:gVEG6FwAp
>>334
石と川と山ばっかやな
石と川と山ばっかやな
359: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:16:37.07 ID:DpfPZvYkM
>>339
ヤクルトスカウト「なるほどそういう系統のが活躍するんか…せや!」
雑誌「石山なんてドラ1どころか上位でも中位でもねえわ」
ヤクルトスカウト「なるほどそういう系統のが活躍するんか…せや!」
雑誌「石山なんてドラ1どころか上位でも中位でもねえわ」
343: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:14:41.18 ID:uWBFP6plM
>>334
最近のテニス界みたいやな
最近のテニス界みたいやな
344: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:14:45.07 ID:2uRc2YSa0
>>334
こう見ると大エースだわ
こう見ると大エースだわ
345: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:14:50.11 ID:sHdOktTS0
>>334
こうして見ると館山があれだけ待ってもらえる意味が分かるな
こうして見ると館山があれだけ待ってもらえる意味が分かるな
347: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:14:53.04 ID:RPMypUPp0
>>334
この村中って投手ください
この村中って投手ください
351: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:15:35.68 ID:B48jmz5G0
>>334
館山村中由規が1年間働いた奇跡の2010年
館山村中由規が1年間働いた奇跡の2010年
352: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:15:40.42 ID:Rg6awZPIa
>>334
akmtで10勝してる五十嵐も笑うわ
akmtで10勝してる五十嵐も笑うわ
354: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:16:03.88 ID:dC3kyvMGd
>>334
2010のワクワク感返して
2010のワクワク感返して
355: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:16:10.84 ID:dpaipbdl0
>>334
そういやドラ1カルテットって一時期言われとったなあ
そういやドラ1カルテットって一時期言われとったなあ
362: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:16:50.32 ID:QrLITEOsd
>>334
2010の奇跡的に噛み合った感
今は亡き投手たちが
2010の奇跡的に噛み合った感
今は亡き投手たちが
372: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:17:48.69 ID:FqgiBt8i0
>>334
川島とかいう一発屋
川島とかいう一発屋
387: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:19:11.78 ID:eRLnqDsa0
>>334
こいついつも二桁勝ちしてたな
こいついつも二桁勝ちしてたな
403: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:22:17.20 ID:K7elr7aod
>>334
2014の小川は
2014の小川は
409: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:22:45.43 ID:YAdXTKAW0
>>403
うわぁ
うわぁ
410: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:22:47.37 ID:OWiYyW+p0
>>403
あーっと
あーっと
406: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:22:32.28 ID:dSKrxBe80
>>334
2014の小川は何があったんやろなぁ
2014の小川は何があったんやろなぁ
340: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:14:21.84 ID:BR8+1BX3r
今のNPBって先発はかなり若いよな
35歳以上で今年先発しそうなの石川松坂メッセ内海くらいやろ
しかもメッセ以外は規定無理やろうし
35歳以上で今年先発しそうなの石川松坂メッセ内海くらいやろ
しかもメッセ以外は規定無理やろうし
364: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:16:51.59 ID:gVEG6FwAp
342: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:14:31.50 ID:B48jmz5G0
ここ数年あんまり良くないよな
346: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:14:51.29 ID:rksOGo+K0
今の時期は投手たくさん居るように見えるから石川はもう必要ないとか思われるんだよね
349: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:15:24.07 ID:Dw5sefDv0
石川でも出来る200勝
353: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:15:43.67 ID:6KcL5626r
イマイチ何が武器なのかよくわからないピッチャー
制球力?
制球力?
357: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:16:16.99 ID:4jQcM8Z4a
現役ナンバーワン先発左腕か?
360: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:16:37.49 ID:2x81Y2Ee0
ヤク左腕といえば藤井秀悟なんてのもいたな 今何しとるんや
371: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:17:39.01 ID:iBCnTrWaM
>>360
巨人でバッピじゃないかな
巨人でバッピじゃないかな
388: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:19:12.04 ID:2x81Y2Ee0
>>371
一応まだ投げてるのか 元気やな
一応まだ投げてるのか 元気やな
363: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:16:51.21 ID:rTYoyjlk0
ヤクルトって今年地味に優勝候補だよな
怪我なけりゃ
怪我なけりゃ
365: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:16:52.45 ID:u1oZFSYur
成績も知名度も「ヤクルト」って感じ
366: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:16:55.65 ID:MpB2DcFvd
あの球速とあの身長でたまに奪三振量産してるな
368: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:17:14.94 ID:rckXf96Ea
石井一久って速球派?なのに息長いな
西武時代も10前後勝ってたし
西武時代も10前後勝ってたし
394: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:20:00.22 ID:UiWdcgEqM
>>368
あいつコントロール大雑把だけど棒球失投はあんまり無いんや
あいつコントロール大雑把だけど棒球失投はあんまり無いんや
369: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:17:16.03 ID:YF/qBljqx
6~7勝を6年で200か
いけるんやない?
いけるんやない?
373: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:17:50.21 ID:CEPE7bVJp
去年ノーノー未遂みたいなのやっとった気がする
376: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:18:08.79 ID:JECxpODJ0
過小評価おじさん
379: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:18:18.07 ID:2uRc2YSa0
石川→五十嵐→近藤のおじさん継投見せて
385: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:19:06.16 ID:iBCnTrWaM
>>379
寺原も挟むぞ
寺原も挟むぞ
386: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:19:07.25 ID:Rg6awZPIa
>>379
抑えは寺原かな?
抑えは寺原かな?
401: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:21:59.22 ID:eRLnqDsa0
>>379
ワンポイントでエイオキって奴もいける
ワンポイントでエイオキって奴もいける
408: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:22:38.38 ID:9/NkWvan0
>>401
ボロ負けやんけ
ボロ負けやんけ
412: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:23:01.51 ID:hbT1vDHK0
>>401
ノリエイオキはチェンジアップしか投げないらしいな
ノリエイオキはチェンジアップしか投げないらしいな
417: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:24:13.10 ID:sHdOktTS0
>>401
ワンポイント(打者6人)
ワンポイント(打者6人)
380: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:18:24.88 ID:eRLnqDsa0
神宮で最優秀防御率のタイトルを取った男
396: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:20:48.11 ID:sHdOktTS0
>>380
ナゴドで最多被本塁打取るくらい難しいな
まさかナゴドで最多被本塁打とった奴はおらんやろなぁ
ナゴドで最多被本塁打取るくらい難しいな
まさかナゴドで最多被本塁打とった奴はおらんやろなぁ
381: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:18:37.48 ID:GcQ5G2F3d
いると安心館山
いないと不安石川
いないと不安石川
391: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:19:42.85 ID:MpB2DcFvd
古田がプレイングマネージャーになって捕手やめて相川が入団するまで捕手事情が酷いことになってたな
392: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:19:45.95 ID:Zowrlu6Qa
防御率のタイトルは実際素晴らしい
神宮ほんまキツいからな
神宮ほんまキツいからな
393: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:19:47.77 ID:l0S1FH4I0
秋田は昔からの巨人阪神人気が根強いから楽天ヤクルトはそうでもないぞ
というか凱旋登板の石川はやたら弱い
天候にも恵まれないし
というか凱旋登板の石川はやたら弱い
天候にも恵まれないし
411: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:22:50.25 ID:rksOGo+K0
>>393
吉田も巨人ファンっぽかったしな
吉田も巨人ファンっぽかったしな
420: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:24:32.26 ID:l0S1FH4I0
>>411
クソ立地の悪いこまちでも巨人相手とかだとわりと人来る印象ある
中日横浜は知らん
クソ立地の悪いこまちでも巨人相手とかだとわりと人来る印象ある
中日横浜は知らん
421: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:25:24.75 ID:orUUkkVB0
>>420
そもそも何思って試合しにいったんやろな
そもそも何思って試合しにいったんやろな
395: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:20:45.67 ID:iBCnTrWaM
秋田ってバスケが人気らしいよ
400: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:21:44.24 ID:hbT1vDHK0
いつものアンチ神宮理論でいけば通算防御率1点台投手化不可避
402: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:22:02.77 ID:FWUvxgdpa
ヤクルト最後の日本一の年にちょうどドラフトだった不運
413: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:23:02.38 ID:Zowrlu6Qa
>>402
優勝には何度も絡んでるから言うほど不運でもない
優勝には何度も絡んでるから言うほど不運でもない
415: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:23:43.80 ID:eRLnqDsa0
>>413
2011も半分優勝みたいなもんやったしな
2011も半分優勝みたいなもんやったしな
416: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:24:05.52 ID:iBCnTrWaM
2015はすごかった
優勝を引き寄せた
東京ドームで
優勝を引き寄せた
東京ドームで
422: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 18:25:29.71 ID:vhy7tNzap
コメントする